|
| 分類群 | 種名 | 大学専用コード | 試料番号 | 採取地域 | 採取国 | 採取場所 | | 緯度経度 | 採取日 | 野生飼育区分 | 性別 | 年齢 | 成長段階 | 体長 | 殻長 | 体重 | 備考 | 組織 | 論文 |
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12291
|
BMTA-2024-43
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/12/06
|
野生
|
オス
|
|
|
47.7 cm
|
|
593 g
|
翼開長 90.3cm, 翼長 32.3cm, 尾長 18.7cm, ふ蹠長(左) 6.8cm, (右) 6.9cm, 露出嘴峰長 4.9cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12294
|
BMTA-2024-46
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/11/20
|
野生
|
オス
|
|
|
48.6 cm
|
|
530 g
|
翼開長 88.3cm, 翼長 26.3cm, 尾長 18.9cm, ふ蹠長(左) 6.6cm, (右) 6.9cm, 露出嘴峰長 5.3cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシブトガラス
|
EB12304
|
BMTA-2024-56
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/11/19
|
野生
|
オス
|
|
|
57.5 cm
|
|
876 g
|
翼開長 100.2cm, 翼長 35.5cm, 尾長 23.0cm, ふ蹠長(左) 6.9cm, (右) 7.4cm, 露出嘴峰長 7.3cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシブトガラス
|
EB12299
|
BMTA-2024-51
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/11/15
|
野生
|
オス
|
|
|
52.5 cm
|
|
808 g
|
翼開長 92.9cm, 翼長 32.8cm, 尾長 22.3cm, ふ蹠長(左) 6.9cm, (右) 7.4cm, 露出嘴峰長 6.2cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシブトガラス
|
EB12300
|
BMTA-2024-52
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/11/15
|
野生
|
オス
|
|
|
56.3 cm
|
|
74.5 g
|
翼開長 91.5cm, 翼長 34.1cm, 尾長 22.1cm, ふ蹠長(左) 6.0cm, (右) 6.3cm, 露出嘴峰長 7.4cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシブトガラス
|
EB12308
|
BMTA-2024-61
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/11/15
|
野生
|
オス
|
|
|
53.4 cm
|
|
666 g
|
翼開長 91.7cm, 翼長 32.6cm, 尾長 22.3cm, ふ蹠長(左) 5.5cm, (右) 5.7cm, 露出嘴峰長 5.9cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12293
|
BMTA-2024-45
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/10/29
|
野生
|
オス
|
|
|
40.2 cm
|
|
600 g
|
翼開長 78.1cm, 翼長 32.6cm, 尾長 21.0cm, ふ蹠長(左) 6.8cm, (右) 6.9cm, 露出嘴峰長 5.3cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12292
|
BMTA-2024-44
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/10/16
|
野生
|
オス
|
|
|
48.1 cm
|
|
643 g
|
翼開長 88.1cm, 翼長 34.7cm, 尾長 21.1cm, ふ蹠長(左) 7.4cm, (右) 7.0cm, 露出嘴峰長 5.5cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシブトガラス
|
EB12301
|
BMTA-2024-53
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/10/03
|
野生
|
オス
|
|
|
55.1 cm
|
|
662 g
|
翼開長 99.1cm, 翼長 33.4cm, 尾長 23.7cm, ふ蹠長(左) 7.6cm, (右) 7.1cm, 露出嘴峰長 6.0cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12297
|
BMTA-2024-49
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/09/27
|
野生
|
オス
|
|
|
47.5 cm
|
|
544 g
|
翼開長 79.5cm, 翼長 33.0cm, 尾長 20.3cm, ふ蹠長(左) 6.3cm, (右) 6.1cm, 露出嘴峰長 5.5cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
コサギ
|
EB12286
|
BMTA-2024-04
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/08/22
|
野生
|
オス
|
|
|
50.4 cm
|
|
544 g
|
翼開長 90.3cm, 翼長 29.0cm, 尾長 10.9cm, ふ蹠長(左) 11.3cm, (右) 11.5cm, 露出嘴峰長 8.4cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12296
|
BMTA-2024-48
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/07/28
|
野生
|
オス
|
|
|
51.2 cm
|
|
616 g
|
翼開長 88.3cm, 翼長 35.5cm, 尾長 21.6cm, ふ蹠長(左) 7.4cm, (右) 7.1cm, 露出嘴峰長 5.4cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
アオサギ
|
EB12284
|
BMTA-2024-02
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/07/22
|
野生
|
オス
|
|
|
87.4 cm
|
|
1282 g
|
翼開長 139.3cm, 翼長 46.8cm, 尾長 17.3cm, ふ蹠長(左) 17.5cm, (右) 17.3cm, 露出嘴峰長 12.5cm
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12289
|
BMTA-2024-41
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/07/01 - 2024/07/31
|
野生
|
オス
|
|
|
47.3 cm
|
|
482 g
|
翼開長 84.1cm, 翼長 32.9cm, 尾長 19.6cm, ふ蹠長(左) 7.1cm, (右) 7.3cm, 露出嘴峰長 5.0cm
|
組織
|
|
|
鯨類・海牛類
|
コマッコウ
|
EW06425
|
240707Omaezaki (M84799)
|
アジア
|
日本
|
静岡県御前崎市白羽
|
|
|
2024/06/19
|
野生
|
オス
|
|
|
243.5 cm
|
|
|
国立科学博物館より
|
組織
|
|
|
鳥類
|
マガモ
|
EB12242
|
BMTA-2024-16
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/06/08
|
野生
|
オス
|
|
|
|
|
1098 g
|
|
組織
|
|
|
鯨類・海牛類
|
スジイルカ
|
EW06423
|
240605Hamamatsu (M84784)
|
アジア
|
日本
|
静岡県浜松市中央区白羽町 中田島砂丘
|
|
|
2024/06/01
|
野生
|
オス
|
|
|
225.3 cm
|
|
130 kg
|
国立科学博物館より
|
組織
|
|
|
陸生哺乳類
|
ツシマヤマネコ
|
ET02944
|
Pr24052C
|
アジア
|
日本
|
長崎県対馬市上対馬町芦見
|
|
34°32′18.44″N 129°27′12.48″E
|
2024/05/29
|
野生
|
オス
|
|
亜成獣
|
|
|
3.52 kg
|
岡山理科大学獣医学部の中村進一博士より, 錯誤捕獲, 手術の麻酔中に死亡
|
組織
|
|
|
陸生哺乳類
|
ツシマヤマネコ
|
ET02943
|
Pr24048C
|
アジア
|
日本
|
長崎県対馬市上県町樫滝
|
|
34°31′36.52″N 129°20′38.93″E
|
2024/05/18
|
野生
|
オス
|
|
亜成獣
|
|
|
2.05 kg
|
岡山理科大学獣医学部の中村進一博士より, 胃拡張(訓練後放獣個体)
|
組織
|
|
|
陸生哺乳類
|
ツシマヤマネコ
|
ET02942
|
Pr24036C
|
アジア
|
日本
|
長崎県対馬市上県町樫滝
|
|
34°30′44.17″N 129°20′34.73″E
|
2024/04/01
|
野生
|
オス
|
|
亜成獣
|
|
|
1.82 kg
|
岡山理科大学獣医学部の中村進一博士より, 交通事故
|
組織
|
|
|
鳥類
|
ハシボソガラス
|
EB12290
|
BMTA-2024-42
|
アジア
|
日本
|
愛媛県松山市南吉田町 松山空港
|
|
|
2024/03/27
|
野生
|
オス
|
|
|
46.9 cm
|
|
495 g
|
翼開長 80.4cm, 翼長 31.8cm, 尾長 20.2cm, ふ蹠長(左) 6.6cm, (右) 6.3cm, 露出嘴峰長 4.8cm
|
組織
|
|
|
鯨類・海牛類
|
マッコウクジラ
|
EW06401
|
240222Sakai (M84752)
|
アジア
|
日本
|
大阪府堺市堺区 堺泉北港南泊
|
|
|
2024/02/18
|
野生
|
オス
|
|
|
1398.8 cm
|
|
32000 kg
|
国立科学博物館, 大阪市立自然史博物館より
|
組織
|
|
|
鯨類・海牛類
|
スジイルカ
|
EW06422
|
240525Shizuoka (M84783)
|
アジア
|
日本
|
静岡県静岡市駿河区高松 高松海岸公園
|
|
|
2024/02/14
|
野生
|
オス
|
|
|
215.7 cm
|
|
|
国立科学博物館より
|
組織
|
|
|
鯨類・海牛類
|
ミンククジラ(コイワシクジラ)
|
EW06400
|
240203Minami-osumi (M84707)
|
アジア
|
日本
|
鹿児島県南大隅町根占山本 丸峯
|
|
|
2024/02/01
|
野生
|
オス
|
|
|
303.5 cm
|
|
|
国立科学博物館より
|
組織
|
|
|
魚類
|
スマ
|
EF16466
|
240117SUMA-1
|
アジア
|
日本
|
愛媛県愛南町
|
|
|
2024/01/17
|
飼育・養殖
|
オス
|
|
|
47.1 cm
|
|
1998 g
|
愛媛大学南予水産研究センターより, キョクヨーマリン愛媛 (株) にて養殖
|
組織
|
|
|
魚類
|
スマ
|
EF16467
|
240117SUMA-2
|
アジア
|
日本
|
愛媛県愛南町
|
|
|
2024/01/17
|
飼育・養殖
|
オス
|
|
|
42.1 cm
|
|
1497 g
|
愛媛大学南予水産研究センターより, キョクヨーマリン愛媛 (株) にて養殖
|
組織
|
|
|
魚類
|
スマ
|
EF16468
|
240117SUMA-3
|
アジア
|
日本
|
愛媛県愛南町
|
|
|
2024/01/17
|
飼育・養殖
|
オス
|
|
|
45.8 cm
|
|
1871 g
|
愛媛大学南予水産研究センターより, キョクヨーマリン愛媛 (株) にて養殖
|
組織
|
|
|
魚類
|
スマ
|
EF16469
|
240117SUMA-4
|
アジア
|
日本
|
愛媛県愛南町
|
|
|
2024/01/17
|
飼育・養殖
|
オス
|
|
|
44.8 cm
|
|
1726 g
|
愛媛大学南予水産研究センターより, キョクヨーマリン愛媛 (株) にて養殖
|
組織
|
|
|
陸生哺乳類
|
ツシマヤマネコ
|
ET02940
|
VP24011N
|
アジア
|
日本
|
長崎県対馬市美津島町大山
|
|
34°18′33.73″N 129°21′25.14″E
|
2024/01/02
|
野生
|
オス
|
|
成獣
|
|
|
4.75 kg
|
岡山理科大学獣医学部の中村進一博士より, 交通事故
|
組織
|
|
|
魚類
|
スマ
|
EF16457
|
231220SUMA-4
|
アジア
|
日本
|
愛媛県愛南町
|
|
|
2023/12/20
|
飼育・養殖
|
オス
|
|
|
41.2 cm
|
|
1490 g
|
愛媛大学南予水産研究センターより, キョクヨーマリン愛媛 (株) にて養殖
|
組織
|
|
|