es-BANK
ヘルプ

分類群
採取地域 採取国
採取場所名
採取緯度 from to (-90° to 90°, ddd°mm′ss.nn″ or ddd.nnnnnn)
採取経度 from to (-180° to 540°, ddd°mm′ss.nn″ or ddd.nnnnnn)
採取日 from / / to / / (yyyy/mm/dd)
野生飼育区分
性別
大学専用コード
組織種類
外部器官肝臓筋肉血液呼吸器官
脂肪組織消化器官消化器官内容物、排泄物心臓腎臓
生殖器官その他
泌尿器官皮膚ホールボディ卵、胚、胎仔
食品
605 件の生物個体が該当しました
12345678910...>>
 分類群種名大学専用コード試料番号採取地域採取国採取場所 緯度経度採取日野生飼育区分性別年齢成長段階体長殻長体重備考組織論文
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06423 240605Hamamatsu (M84784) アジア 日本 静岡県浜松市中央区白羽町 中田島砂丘 2024/06/01 野生 オス 225.3 cm 130 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06422 240525Shizuoka (M84783) アジア 日本 静岡県静岡市駿河区高松 高松海岸公園 2024/02/14 野生 オス 215.7 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06399 240114Minami-izu (M84706) アジア 日本 静岡県南伊豆町大瀬 2024/01/14 野生 219 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06370 230402Nishi-izu (M72329) アジア 日本 静岡県西伊豆町宇久須 宇久須漁港 2023/04/01 野生 オス 235.5 cm 142.5 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06367 230301Nishi-izu (M72296) アジア 日本 静岡県西伊豆町仁科 堂ヶ島マリン遊覧船乗り場付近 2023/02/28 野生 メス 218.5 cm 87.5 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06357 220108Nishi-izu (M72152) アジア 日本 静岡県西伊豆町仁科 2022/01/05 野生 オス 232.5 cm 129 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06444 220830Misawa (M65397) アジア 日本 青森県三沢市三沢 浜通 2021/08/26 野生 オス 171.5 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06346 210708Kamisu-2 (M65373) アジア 日本 茨城県神栖市矢田部 波崎シーサイドパーク 35°49′24.11″N 140°46′28.44″E 2021/07/07 野生 オス 230 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06442 221116Kamisu-1 (M65372) アジア 日本 茨城県神栖市矢田部 波崎ウィンドファーム 2021/07/07 野生 オス 215 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06443 210707Kamisu-3 (M65374) アジア 日本 茨城県神栖市波崎 35°46′35.1″N 140°48′40.66″E 2021/07/07 野生 メス 190 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06319 210423Numazu_2 (M65341) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 オス 182.5 cm 66.2 kg 国立科学博物館, 伊豆・三津シーパラダイスより 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06320 210423Numazu_3 (M65342) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 メス 165.7 cm 46.6 kg 国立科学博物館, 伊豆・三津シーパラダイスより 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06321 210423Numazu_6 (M65345) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 メス 158 cm 45 kg 国立科学博物館, 伊豆・三津シーパラダイスより 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06322 210423Numazu_7 (M65346) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 オス 176.5 cm 62.8 kg 国立科学博物館, 伊豆・三津シーパラダイスより 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06323 210423Numazu_8 (M65347) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 メス 172 cm 55.2 kg 国立科学博物館, 伊豆・三津シーパラダイスより 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06336 210423Numazu-1 (M65340) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 メス 200 cm 77.5 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06337 210423Numazu-4 (M65343) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 オス 229.5 cm 119 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06338 210423Numazu-5 (M65344) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 メス 232.2 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06339 210423Numazu-9 (M65348) アジア 日本 静岡県沼津市西浦木負 河内川河口 2021/04/22 野生 オス 209.7 cm 96.5 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06335 210407Minami-boso (M65333) アジア 日本 千葉県南房総市白浜町根本 2021/04/06 野生 メス 197.3 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06254 210315Uwajima (M72261) アジア 日本 愛媛県宇和島市津島町北灘 33°7′2.79″N 132°28′3.2″E 2021/03/15 野生 メス 218.3 cm 111.3 kg 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06331 210306Kanoya (M65323) アジア 日本 鹿児島県鹿屋市船間町 2021/03/06 野生 オス 230 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06345 211217Kakegawa (M65306) アジア 日本 静岡県掛川市沖之須 沖之須海岸 2021/02/15 野生 メス 2188 cm 117 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06344 211210Hokota (M65277) アジア 日本 茨城県鉾田市滝浜 滝浜エメラルドビーチ 2020/10/25 野生 オス 204 cm 85 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06253 200408Mikame (M72259) アジア 日本 愛媛県西予市三瓶町長早 33°22′9.83″N 132°23′44.17″E 2020/04/08 野生 オス 227.6 cm 124.3 kg 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06248 200406Uwajima (M72258) アジア 日本 愛媛県宇和島市三浦東 33°10′23.81″N 132°30′50.85″E 2020/04/06 野生 メス 202.2 cm 74.8 kg 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06250 200330Ainan (M72257) アジア 日本 愛媛県愛南町御荘平城 蓮乗寺川 32°57′29.9″N 132°32′50.8″E 2020/03/30 野生 オス 233.4 cm 138.6 kg 愛南町役場より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06246 200327Ainan (M72256) アジア 日本 愛媛県愛南町御荘平城 32°58′11.7″N 132°32′33″E 2020/03/27 野生 オス 200.4 cm 64.2 kg 愛南漁協より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06252 200313Ainan (M72255) アジア 日本 愛媛県愛南町御荘深泥 32°57′29.9″N 132°32′50.8″E 2020/03/13 野生 オス 234.3 cm 126.8 kg 愛南町役場より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06249 200306Ainan (M72254) アジア 日本 愛媛県愛南町御荘平城 長洲川河口付近 32°58′13.73″N 132°32′35.3″E 2020/03/06 野生 オス 239.9 cm 142 kg 愛南町役場より 組織
12345678910...>>
es-BANKについての問合せ先
〒790-8577 愛媛県松山市文京町2-5 愛媛大学沿岸環境科学研究センター
Tel&Fax: 089-927-8133 E-mail: es_bank@stu.ehime-u.ac.jp
cmes

Copyright(c)2008 CMES. All Rights Reserved.