es-BANK
ヘルプ

分類群
採取地域 採取国
採取場所名
採取緯度 from to (-90° to 90°, ddd°mm′ss.nn″ or ddd.nnnnnn)
採取経度 from to (-180° to 540°, ddd°mm′ss.nn″ or ddd.nnnnnn)
採取日 from / / to / / (yyyy/mm/dd)
野生飼育区分
性別
大学専用コード
組織種類
外部器官肝臓筋肉血液呼吸器官
脂肪組織消化器官消化器官内容物、排泄物心臓腎臓
生殖器官その他
泌尿器官皮膚ホールボディ卵、胚、胎仔
食品
12732 件の生物個体が該当しました
12345678910...>>
 分類群種名大学専用コード試料番号採取地域採取国採取場所 緯度経度採取日野生飼育区分性別年齢成長段階体長殻長体重備考組織論文
鯨類・海牛類 ハナゴンドウ EW06440 240716Kawazu (M84803) アジア 日本 静岡県河津町見高 今井浜海岸 2024/07/16 野生 メス 249.7 cm 173 kg 国立科学博物館, 下田海中水族館より, 下田海中水族館が保護後, 20240717死亡 組織
鯨類・海牛類 アカボウクジラ EW06424 240704Fuji (M84798) アジア 日本 静岡県富士市中柏原新田 2024/07/02 野生 409 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 コマッコウ EW06425 240707Omaezaki (M84799) アジア 日本 静岡県御前崎市白羽 2024/06/19 野生 オス 243.5 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06423 240605Hamamatsu (M84784) アジア 日本 静岡県浜松市中央区白羽町 中田島砂丘 2024/06/01 野生 オス 225.3 cm 130 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06419 240420Itoigawa (M84778) アジア 日本 新潟県糸魚川市押上 糸魚川海水浴場 2024/04/19 野生 メス 167 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06418 240417Kamisu (M84777) アジア 日本 茨城県神栖市太田 須田浜海岸 2024/04/16 野生 メス 202 cm 73 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06402 240305Tsuruoka (M84768) アジア 日本 山形県鶴岡市由良 2024/03/05 野生 メス 210 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 マッコウクジラ EW06401 240222Sakai (M84752) アジア 日本 大阪府堺市堺区 堺泉北港南泊 2024/02/18 野生 オス 1398.8 cm 32000 kg 国立科学博物館, 大阪市立自然史博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06422 240525Shizuoka (M84783) アジア 日本 静岡県静岡市駿河区高松 高松海岸公園 2024/02/14 野生 オス 215.7 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ミンククジラ(コイワシクジラ) EW06400 240203Minami-osumi (M84707) アジア 日本 鹿児島県南大隅町根占山本 丸峯 2024/02/01 野生 オス 303.5 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ザトウクジラ EW06285 2024tosashimizu アジア 日本 高知県土佐清水市窪津 窪津埼 32°47′15.7″N 133°0′1.9″E 2024/01/29 野生 メス 731 cm 砂浜美術館より 組織
鯨類・海牛類 ザトウクジラ EW06398 240118Minami-boso (M84705) アジア 日本 千葉県南房総市和田町和田 和田浦海岸 2024/01/15 野生 メス 1011 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スジイルカ EW06399 240114Minami-izu (M84706) アジア 日本 静岡県南伊豆町大瀬 2024/01/14 野生 219 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ハンドウイルカ EW06397 240110Shimoda (M84703) アジア 日本 静岡県下田市 下田海中水族館 2023/12/01 飼育・養殖 メス 270 cm 243 kg 国立科学博物館, 下田海中水族館より 組織
鯨類・海牛類 スナメリ EW06484 231201Shimonoseki (499) アジア 日本 山口県下関市彦島西山町 2023/12/01 野生 メス 152.6 cm 65 kg 下関市立しものせき水族館 (海響館)より 組織
鯨類・海牛類 スナメリ EW06483 231127Nagato (498) アジア 日本 山口県長門市油谷伊上 2023/11/27 野生 メス 100.8 cm 17.15 kg 下関市立しものせき水族館 (海響館)より 組織
鯨類・海牛類 ハナゴンドウ EW06396 231120Sado (M84694) アジア 日本 新潟県佐渡市小木町 小木港西 2023/11/15 野生 オス 218.3 cm 129 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ハナゴンドウ EW06394 231113Nanao (M84692) アジア 日本 石川県七尾市能登島向田町 向田漁港 2023/11/09 野生 258.8 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ザトウクジラ EW06393 23111Katsuura (M84691) アジア 日本 千葉県勝浦市鵜原 毛戸浦 2023/11/08 野生 メス 916 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 ハセイルカ EW06395 231009Tsuruoka (M84693) アジア 日本 山形県鶴岡市湯野浜 湯野浜海水浴場 2023/10/08 野生 オス 248 cm 141.1 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スナメリ EW06482 230705Fukuoka (494) アジア 日本 福岡県行橋市蓑島 2023/07/05 野生 メス 90 cm 下関市立しものせき水族館 (海響館)より 組織
鯨類・海牛類 スナメリ EW06481 230618Shimonoseki (492) アジア 日本 山口県下関市あるかぽーと 唐戸桟橋横 2023/06/18 野生 メス 143 cm 下関市立しものせき水族館 (海響館)より 組織
鯨類・海牛類 ミンククジラ(コイワシクジラ) EW06386 230528Minami-boso (M84652) アジア 日本 千葉県南房総市富浦町多田良 2023/05/25 野生 メス 483 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 スナメリ EW06421 240524Toyohashi-2 (M84782) アジア 日本 愛知県豊橋市高塚町 名操 2023/05/09 野生 メス 151.5 cm 26.2 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 マッコウクジラ EW06381 230504Iwaki (M84644) アジア 日本 福島県いわき市平沼ノ内 浜街 2023/05/03 野生 オス 657 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06383 230502Joetsu (M84646) アジア 日本 新潟県上越市柿崎区上下浜 2023/05/02 野生 メス 187.3 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 シワハイルカ EW06392 230920Shimoda (M84678) アジア 日本 静岡県下田市 大浦 2023/04/29 野生 メス 232.6 cm 111 kg 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06382 230427Joetsu (M84645) アジア 日本 新潟県上越市名立区名立小泊 2023/04/23 野生 オス 152 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06385 230420Tsuruoka (M84648) アジア 日本 山形県鶴岡市三瀬 三瀬海水浴場 2023/04/19 野生 オス 162 cm 国立科学博物館より 組織
鯨類・海牛類 カマイルカ EW06384 230418Tsuruoka (M84647) アジア 日本 山形県鶴岡市由良 2023/04/17 野生 オス 175 cm 国立科学博物館より 組織
12345678910...>>
es-BANKについての問合せ先
〒790-8577 愛媛県松山市文京町2-5 愛媛大学沿岸環境科学研究センター
Tel&Fax: 089-927-8133 E-mail: es_bank@stu.ehime-u.ac.jp
cmes

Copyright(c)2008 CMES. All Rights Reserved.